NGホームケア
2014年11月13日
1、髪に合っていないシャンプーを使っている
髪の毛の成分は、タンパク質ですが皆さんが日々行っているブラッシングや
カラーリング、パーマさらに食べ物や紫外線などにも
強く影響を受けて状態は変化します。
ダメージがひどい状態なのに、髪の毛に合わないシャンプーや、
頭皮に対して強い洗浄成分のあるシャンプーを使...
髪の毛の成分は、タンパク質ですが皆さんが日々行っているブラッシングや
カラーリング、パーマさらに食べ物や紫外線などにも
強く影響を受けて状態は変化します。
ダメージがひどい状態なのに、髪の毛に合わないシャンプーや、
頭皮に対して強い洗浄成分のあるシャンプーを使...
結婚式ヘアアレンジ♪
2014年11月13日
いつもご来店ありがとうござます。
妹さんの結婚式にご出席されるので、華やかでエレガントなヘアスタイルにデザインしました。
ドレスに合わせた髪飾りも素敵です
因幡
妹さんの結婚式にご出席されるので、華やかでエレガントなヘアスタイルにデザインしました。
ドレスに合わせた髪飾りも素敵です
因幡
縮毛矯正の豆知識
2014年10月31日
縮毛矯正は、本人の縮毛、くせ毛、天然パーマなどをほぼ完全に直毛の状態に固定する美容技術のことです!
日本人の約半数はくせ毛だと言われています。
なんでくせ毛になるのか、それは、くせ毛の人の毛根部分と毛穴が曲がっているからです。
だから、そこから生えてくる髪の毛もねじれた状態で生えてくるのでくせ毛とな...
日本人の約半数はくせ毛だと言われています。
なんでくせ毛になるのか、それは、くせ毛の人の毛根部分と毛穴が曲がっているからです。
だから、そこから生えてくる髪の毛もねじれた状態で生えてくるのでくせ毛とな...
movie....style
2014年10月30日
今日は私が映画の中で見つけたステキな女優さんや
ヘアースタイルを紹介したいと思います
シリーズ化する予定なのでぜひお付き合いください笑
私の好きなスタイルのひとつの『ショートバング』
短めの前髪っておしゃれ感はたっぷりですが、いざやるとなると勇気が要りますよね?
私もずっと憧れてはいましたがなかなか勇気...
ヘアースタイルを紹介したいと思います
シリーズ化する予定なのでぜひお付き合いください笑
私の好きなスタイルのひとつの『ショートバング』
短めの前髪っておしゃれ感はたっぷりですが、いざやるとなると勇気が要りますよね?
私もずっと憧れてはいましたがなかなか勇気...
逆転の発想!シャンプー前のトリートメント!!
2014年10月30日
先日シャンプーについて面白い記事があったので紹介します♪
それは...
シャンプー前にトリートメントをする!という内容です!
まずなぜシャンプーまずにトリートメントをするのがいいというのは...
髪の指通りがよくなり摩擦で傷がつかず絡まなくなります!
ワックスの油分とトリートメントの油分が乳化して落とし...
それは...
シャンプー前にトリートメントをする!という内容です!
まずなぜシャンプーまずにトリートメントをするのがいいというのは...
髪の指通りがよくなり摩擦で傷がつかず絡まなくなります!
ワックスの油分とトリートメントの油分が乳化して落とし...
超最高級トリートメント・フラーレン♪
2014年10月29日
髪を切らずに伸ばしたい!でも毛先は枝毛もあるし......
と言うお悩みには、超最高級トリートメント、フラーレンがおススメです!
髪とまったく同じ成分で作られているので、子供の頃のしなやかでツヤとハリのある髪に戻れます
感動のツヤぜひお試しください
因幡
CMに出られそう
と言うお悩みには、超最高級トリートメント、フラーレンがおススメです!
髪とまったく同じ成分で作られているので、子供の頃のしなやかでツヤとハリのある髪に戻れます
感動のツヤぜひお試しください
因幡
CMに出られそう
秋色*ショコラベージュ*
2014年10月25日
この前、高校の時の友達が遊びに来てくれました♪
カラーは大人っぽいツヤのあるカラーがリクエストだったので
いつものベージュ系のやわらかいカラーにバイオレットを入れて
ツヤ感のある女性らしい秋色になりました
バイオレット系の赤みのあるカラーはすぐ退色して金髪っぽくなっちゃうという
お悩みの方にもお勧めです...
カラーは大人っぽいツヤのあるカラーがリクエストだったので
いつものベージュ系のやわらかいカラーにバイオレットを入れて
ツヤ感のある女性らしい秋色になりました
バイオレット系の赤みのあるカラーはすぐ退色して金髪っぽくなっちゃうという
お悩みの方にもお勧めです...
サロンカラーとホームカラーの違い
2014年10月24日
まず大きな違いは、ホームカラーの薬剤は、サロンカラーよりもアルカリ成分が高くなっています。
理由は基本バージン毛(パーマやカラーをしていない毛)を対象に製造している点と
カラーの知識がなくても、塗布すれば染色可能にしている為です。
つまり染まれば後は消費者の責任でという感じです。
最近ではほとんどの方...
理由は基本バージン毛(パーマやカラーをしていない毛)を対象に製造している点と
カラーの知識がなくても、塗布すれば染色可能にしている為です。
つまり染まれば後は消費者の責任でという感じです。
最近ではほとんどの方...